相続税申告

目次

サービス概要

「相続税申告サポート」は、相続税申告に必要な手続きを円滑かつプロフェッショナルにサポートするサービスです。相続税の計算から申告書の作成、税務署への提出まで、専門家による一貫したサポートを提供します。

当サービスのサポート内容は以下のとおりです。

  1. 相続税の計算:相続財産の評価や遺産分割に関するアドバイスを行い、正確な相続税額の計算をサポートします。
  2. 節税対策の提案:各種控除や税制優遇措置を活用し、適切な節税対策をご提案します。
  3. 申告書の作成:顧客様の状況に合わせた、正確で適切な相続税申告書を作成します。
  4. 税務署への提出:申告書の提出期限や手続きを管理し、税務署への提出を代行します。
  5. アフターサポート:申告後の手続きや、税務署からの問い合わせ対応もサポートいたします。

当サービスは、完全オンラインでの対応が可能です。全国どこからでも地理的な制限なくご依頼いただけます。気軽でありながら、十分な情報共有・コミュニケーションを心掛けています。

「相続税申告サポート」は、経験豊富な税理士が担当し、相続税の払い過ぎを防ぎ、相続税申告に関する複雑な手続きや問題をスムーズに解決することを目指しています。相続税申告の手続きを迅速かつ確実に行い、お客様の負担を軽減することをお約束いたします。

相続税申告の概要

相続税は、亡くなった人の財産を受け継ぐ相続人に課税される税金です。
申告に向けて、次のような作業が必要です。

1. 相続人の確定

戸籍謄本等を収集し、相続人を確定します。
法務局へ申請し、法定相続情報一覧図を取得しておくとよいでしょう。

2. 遺産調査

亡くなった人の財産の詳細な調査を行います。これには、不動産、預貯金、株式、個人事業主の事業資産、法人経営者が有する法人の株式、負債など、被相続人が死亡時点で有していた一切の財産が含まれます。
相続税申告上は、上記の遺産に加えて、みなし相続財産として生命保険金を加えたり、葬儀費用を控除したりできます。
不足すれば過少申告となりますし、過剰になれば不要な税金を支払うことになりますので、過不足なく遺産をリストアップすることが必要です。

3. 財産評価

各遺産を評価します。
相続税申告においては、相続税の財産評価基本通達に基づいて財産を評価する必要があります。
不動産や、非上場株式の評価は特に複雑になっています。

また、不動産の評価については、「小規模宅地等の特例」があります。これは、一定の用途(居住用など)の土地の評価額を、最大で80%減額出来るというもので、大きな節税効果がありますから、実務上は必ず検討します。
詳細は、国税庁のWebサイトをご覧ください。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4124.htm
(参考 https://tomorrowstax.com/knowledge/202102186403/ )

4. 遺産分割

遺産分割を行い、どの遺産を誰が引き継ぐのかを相続人全員で合意して決定します。
申告期限(相続開始を知ったときから10ヶ月)に遺産分割を行えなかった場合でも、未分割の状態で相続税申告を行う必要があります。この場合、様々なデメリットがあります。
遺言書がある場合は、通常はその遺言書のとおりの内容で申告を行います。遺留分の問題がある場合は、別途検討が必要です。

5. 相続税の計算

評価された遺産と分割内容をもとに、相続税を計算します。
相続税の計算方法を正確に説明することは、複雑でわかりにくくなってしまいます。

どのくらいの相続税がかかりそうか、概算を把握したい場合は、以下のウェブサイトで概算を計算してみて頂くのもよいでしょう。
「高精度計算サイト」https://keisan.casio.jp/exec/system/1385687786

ここでは配偶者控除も重要です。「配偶者の税額の軽減」が正式な名称です。
これは、配偶者の相続税額を、取得した遺産額が法定相続分もしくは1億6,000万円までは無税にする、というものです。
絶大な節税効果がありますので、実務上、必ず検討するものになります。

6. 相続税申告書の作成

相続税申告書を作成し、その内容を裏付ける証憑書類(添付資料)を揃えます。
添付資料には、法定相続情報一覧図(または相続関係図と戸籍謄本等の一式)や、不動産登記事項証明書、預貯金残高証明書、葬儀費用の領収書などが含まれます。

7. 申告書の提出と納税

申告期限である相続開始後10ヶ月以内に、税務署に相続税申告書を提出します。電子申告も可能です。
また、相続開始後10ヶ月以内に、納税を行います。納付書を準備して税務署又は金融機関にて納税します。電子申告の場合は電子納税が可能です。

節税のポイント

相続税における「節税」は、過不足ない相続税を納付することです。税務調査にも耐えられる内容で「払い過ぎ」と「申告漏れ」を防ぐことが必要です。
過不足ない相続税額を算出するためには、特に、以下のポイントが重要です。

  1. 課税対象財産性の適切な判断
  2. 不動産・非上場株式の正確な評価
  3. 配偶者の税額軽減・小規模宅地の特例の適切な利用

また、二次相続を考慮したシミュレーションを行うことで、最善の対策(分割方法の検討など)が可能になります。

当事務所の特長・依頼するメリット

相続税申告を当事務所へ依頼するメリットは、次の5つが挙げられます。

最新の専門知識と豊富な実績による確実な申告サポート

当事務所は最新の税法改正に即応することができる専門知識を有し、多様なケースに対応した実績があります。
これにより、クライアントごとに最適化された申告プランを提供し、税務リスクを最小限に抑えることが可能です。

オーダーメイドの節税戦略

税理士としての豊富な経験を活かし、お客様の状況に合わせた具体的な節税策を提案します。
これには、資産評価の最適化や適切な贈与計画の策定などが含まれ、税負担の軽減を目指します。

全面的な手続きサポートによる時間の節約

相続税申告に必要な全ての手続きをサポートし、相続人の負担を軽減します。これには、必要書類の準備から申告書の作成、税務署への提出までを含みます。お客様は他の事務手続きや個人的な事柄に専念できるようになります。

遺産分割協議における法律的なサポートと親族間交渉

弁護士としての資格を活かし、遺産分割における複雑な法的問題に対応します。
また、連絡が取りづらい親族との交渉も含め、遺産分割に関わる全てのプロセスで中立的かつ効果的なサポートを提供します。
これにより、相続人間の合意形成を促進し、円滑な遺産分割を実現します。

将来的なトラブルの予防

適切な申告手続きにより、将来発生しうる税務上の問題や家族間の紛争を予防します。
これにより、お客様の精神的な安心感を高め、長期的な安定を提供します。

当事務所の特徴

1. 豊富な実績

当事務所は相続税申告に関する専門的な知識と経験を有しており、相続税申告に関する最新の法律や制度に精通しています。
これにより、適切な申告が行われることが期待できます。

2. 税理士と弁護士の二刀流

担当税理士は弁護士資格も有しており、税務だけでなく法務に関する幅広い知識と経験を活かして対応いたします。

3. ワンストップサービス

相続税申告に関連する遺産相続に関する諸手続もワンストップで対応可能です。お客様の負担を軽減し、スムーズな手続きを実現いたします。

4. 完全オンライン対応

当事務所では、完全オンラインでの相続税申告サポートが可能です。お客様のご都合に合わせた柔軟な対応を実現いたします。

5. 明朗会計

明確な見積もりと提示を行い、委任契約書の締結を通じて透明性の高いサービスを提供いたします。

料金の目安

「弁護士報酬 基準」のページをご覧ください。

相談・見積もり

当事務所では、お客様に最適なサービスを提供するため、まずは相談・見積もりからスタートさせていただいております。以下に、相談・見積もりに関する手続きの流れをご紹介します。

1. 相談予約

相談を希望される方は、お電話またはウェブサイト上の問い合わせフォームからお問い合わせください。折り返し、相談日時を調整させていただきます。

2. 初回相談

当事務所では、初回の相談を無料で提供しております(1時間まで)。お客様のご相談内容を詳しくお伺いし、最適なサポート内容やアプローチをご提案させていただきます。

3. 見積もり

相談の内容をもとに、当事務所が提供するサービスに関する見積もりを作成いたします。見積書には、サービス内容や費用の詳細が記載されており、お客様が納得の上でご依頼いただけるようになっています。

初回相談から見積もり提示まで、お客様のニーズに合わせたサービスを提供することを心がけています。どんな相談内容でもお気軽にお問い合わせください。私たちは、お客様のお悩みや問題解決に向けて全力でサポートいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。

 相続税申告サービスは、弁護士日向寺司が税理士として開業しているステラ税務会計事務所にてご提供いたします。

関連サービス

当事務所では、相続税申告サポートに加えて、幅広い相続に関連するサービスを提供しております。以下に、主なサービス内容をご紹介します。

  1. 相続人調査サービス:戸籍謄本等の収集を行い、相続関係図の作成、法定相続情報一覧図の申請・取得までを代行いたします。
  2. 相続財産調査サービス:相続人が把握できていない相続財産の調査を行い、財産の詳細を把握するお手伝いをいたします。
  3. 相続手続サポート:相続手続き全般に関するサポートを行い、戸籍謄本の取得や遺産分割協議書の作成、不動産の名義変更などを代行します。
  4. 事業承継・経営権移転サポート:事業承継や経営権の移転に関する法的手続きや契約書作成をサポートいたします。
  5. 相続トラブル対応:相続に関するトラブルや紛争が生じた場合、調停や裁判などの法的手続きをサポートし、解決に導きます。

これらの相続に関連するサービスは、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応し、ワンストップで相続の様々な問題を解決できるようサポートいたします。税理士と弁護士の両方の専門性を持つ当事務所では、相続に関するあらゆるサービスを提供できることを自信を持ってお約束いたします。

お問い合わせ

当日または翌日のご相談を希望される場合は、
お電話にてお問い合わせ頂いた方が確実です。

 ご相談予約専用 

☎️ 03-5817-8590

受付:平日 9:30 – 21:00/土曜 10:00 – 17:00

初回相談無料

初めてご相談される場合、費用は無料です。

じっくりお話を伺ったうえで、ご質問・ご疑問にお答えし、解決方法・手続の流れについて、丁寧にご説明いたします。お気軽にお越しいただき、率直にお話しくださいませ。依頼した場合の弁護士費用も、明確に見積り、ご案内します。

その場で依頼する必要はありません。一度お持ち帰り頂いて、じっくりご検討ください。

目次