こんなお悩みありませんか?
- ちょっとしたことでも気軽に相談したい弁護士が欲しい
- 電話やメールで相談できる弁護士が欲しい
- 困ったときにすぐ相談できる弁護士が欲しい
- トラブルに巻き込まれたときに備えて、すぐに動ける弁護士を確保しておきたい
- 結婚、不倫、離婚、不動産の購入、引越し、売却、解雇、交通事故、相続etc…相談相手がほしい
1つでも当てはまった方は、ぜひ当事務所にご相談ください!
従来の顧問弁護士サービス
昨今は、個人の方でも、顧問弁護士をつけることを検討される方が増えています。痴漢冤罪への関心の高まりや「ブラック企業」問題、あおり運転など、身近に潜む法的なトラブルに対する認知・関心の高まりが背景にあるものと思われます。
しかし、従来、顧問弁護士は企業を対象としていたため、それに応じた月額固定の料金設定となっており、個人の方からすると、あまりに費用対効果が悪いものとなっていました。顧問弁護士に対するイメージとして次のような印象をお持ちの方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
- 相談時間に応じて費用がかかる(タイムチャージ)から気軽に相談できない
- タイムチャージも1時間1万円以上なので、個人にとっては高い
しかし、結婚(婚姻)と離婚、男女トラブル、住居の確保(不動産の購入・売却や賃貸借)、労働問題(セクハラ・パワハラも含む)、交通事故、相続といった問題は、現代日本で生きていく上で、避けて通れない問題です。そして、これらの問題は、実は、問題を解決していく上で、密接に関連してきます。
つまり、その方の生活全体を把握している弁護士でないと、最適な解決策を見いだせないのです。ここに、個人の方が顧問弁護士を付けておく大きな意味があります。
個人向け顧問弁護士サービス『転ばぬ先の杖』
個人の方であっても、「かかりつけ弁護士」「救急弁護士」は必要です。「かかりつけ弁護士」は、相談者様に気になったことがあるときに、都度ご相談にお越し頂くことが多いと思います。また、「救急弁護士」は、何かあったときの緊急出動が求められます。
そこで、当事務所では、個人向け顧問弁護士サービスを『転ばぬ先の杖』と題し、次の弁護士費用で提供しております。
初期登録料 | 3,500円(税別) |
---|---|
基本顧問料 | 1,500円(税別)/月額 |
緊急出動 | 35,000円/1回(税別)(交通費別途) 契約期間 6ヶ月~ |
※他、案件をご依頼頂く際、当事務所規定の弁護士費用より5%を割引いたします。
年に1度相談する場合、通常のお客様は相談料が1万円かかります。『転ばぬ先の杖』にご登録いただいた場合は年会費2,980円と相談料が5,000円で合計7,980円で相談を受けることができます。継続的な相談をされる方には、お気軽に相談できる費用設計となっておりますので、是非ご検討ください。
サービス内容
「かかりつけ弁護士」
「かかりつけ医」のように、日頃の社会生活上の不安について継続的に相談できる存在であり、なおかつ、問題が発生しそうな場合には、自ら措置を取れるだけでなく、より適切な専門家へ繋げることができる存在のことをいいます。
離婚や相続の問題が家族の問題を背景にしていることはわかりやすいと思いますが、例えば、交通事故であっても、その損害賠償金額を算出する過程で労働状況(収入など)を確認することがあります。
- ●「あなたのことを知っている」弁護士に、いつでも・どこでも・何度でも相談できる
- ● 面談、電話、メール、チャット、どんな方法でも相談できます
- ● 相談時間・回数は無制限です
「救急弁護士」
「救急隊員」のように、何かがあったときにやってきて、応急措置を施すことができる弁護士です。
痴漢を疑われた場合などが典型ですが、緊急に弁護士が必要になる場合があります。そういった場合に連絡を取れる弁護士がいないと、事態がどんどん不利な状況になってしまうこともあります。そんな時に自分を弁護してくれる顧問弁護士がいると心強いでしょう。
- ● いざという時に、最優先で対応
- ● 連絡から24時間以内に面談します
費用面でも「安心」
タイムチャージなしのシンプルな料金体系で、安心してご相談いただけます。
基本顧問料 | 月額1,500円(税別) |
---|---|
緊急対応料 | 1回35,000円(税別) |
※書面の作成、代理人として委任を受ける場合も、弁護士報酬を10%割引
お申込みにあたっての注意事項
本サービスは、個人のプライベートな案件についてのご相談をお受けするものです。個人事業主の方等、ビジネス・事業に関するご相談を希望される場合は、法人向け顧問弁護士サービスをご利用ください。
初回登録料 | 3,500円(税別) |
---|
・基本顧問料は、半年分の前払い、引き落としの口座振替となります。・緊急対応は関東6件のみ対応。交通費別途。担当弁護士が出張中の場合は対応できませんので、予めご了承ください。・基本的な契約期間は6ヶ月です。途中解約の場合、残期間分の基本顧問料に相当する解約料をお支払い頂きます。当初の契約期間経過後の解約の場合、解約料はかかりません。・本サービスの趣旨に沿わないご利用があった場合、サービスの提供をお断りすることがあります。
よくある質問(Q&A)
これって、普通に相談するよりお得ですか?
初めて当事務所にご相談いただく場合は無料です。それ以降は、顧問契約をご利用頂いた方が安くなる場合が多いです。
こんなに安くて大丈夫ですか?
当事務所をお選び頂いた方への感謝の気持ちから、勉強させて頂いております。
本当に緊急の対応をしてもらえますか?
所属弁護士のスケジュールによりますが、少なくとも深夜10時以降は連絡が取れます(出張の場合は除く)。そのため、例えば、逮捕されても、24時間以内に接見に伺えます。