養育費、もらえていますか?
養育費とは、未成年の子供が生計を維持するに足りる状態に成長するまで(原則として子供が成年に達するまで)に要する費用であり、親権を取らなかった配偶者が、親権を取った配偶者に支払うものです。養育費の金額は、夫婦双方の収入がいくらあるか、生活レベル等を要素として算定されます。養育費の金額について、現在、家庭裁判所では、両親の収入及び扶養対象である子供の数を基に養育費を算定する算定表を使って養育費の金額を決定しています。
養育費は、お子さんのために監護親に認められた権利です。毎月の金額が僅かでも、長期の期間になれば、総額は少なくありません。たとえば、毎月2万円でも、5年間で120万円になります。
しかし、その養育費を受け取られていないご家庭が非常に多いと指摘されています。弁護士費用が高かったり、依頼しづらいことも、その要因ではないかと考えました。
費用
完全成功報酬制=着手金無料
弁護士費用は、以下の完全成功報酬制です。着手金など、事前にお支払い頂く費用は一切ございません。
完全成功報酬制 | 毎月支払われる養育費の30% |
---|
※実費、消費税別。最長で5年間。
完全成功報酬制という手段をとることで、今までの頼みづらさを解消できればと考えております。実際に養育費が支払われなければ1円も頂きません。報酬は実際に回収できたときのみ発生します。そのため、相談、調査、手続の申立て、全て無料です。
- ● 全国対応 「地方でも頼める」
- ● 依頼してからのやり取りはLINEでもOK「忙しくても頼める」
お気軽にご相談ください。
支店長から
養育費はお子様のための重要な費用ですが、不払いが多いことも事実です。報道がされてもいます。その要因の1つとして、弁護士への依頼のしにくさがあると指摘されていました。最大のネックは、成功するかわからないのに生じる着手金です。
これに対応したサービスを提供する法律事務所も登場しつつあります。当事務所も、こういった流れに共感し、養育費不払い問題の改善に寄与すべく、完全成功報酬制のサービスを提供することといたしました。どうぞお気軽にご連絡ください。